2014年07月30日

敬語は5種類に分類

知らぬ間に敬語の種類が5種類に分類されていたとは。

敬語の基本的な考え方や具体的な使い方を示すものとして
2007年2月2日に「敬語の指針」が示され、
その中で敬語の基本「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」
の3種類をより深く理解するために5種類に分類したそうです。
「謙譲語」が謙譲語Tと謙譲語U(丁重語)に分かれ
「丁寧語」も丁寧語と美化語に分けられました。

今の教科書ではこれが普通なんですね。
なんだかこんなところで歳をとったなと感じてしまった。
タグ:種類 読書
posted by 過払い at 14:44| 日記

2014年03月03日

昼の散歩

3月3日の今日はひな祭りですね。

春が近づいてきましたねー。
風はまだ冷たいですが、日が出ている時間も長くなってきて
昼間は散歩に出かけたくなります。

ただ花粉が大敵です。
posted by 過払い at 15:15| 日記

2013年10月03日

仕事の忙しさ

仕事って忙しい時には本当に忙しくなりますね。
でも、暇な時には何もやることがなくなってしまう事もあります。
ほどよく仕事があれば、と思ったりもします。
posted by 過払い at 08:11| 仕事

2013年04月26日

胃潰瘍かも??

胃潰瘍かもしれないと病院で言われた。
味覚障害でかなり苦しい。
何食べてもおいしくない。
原因は胃潰瘍??
タグ:胃潰瘍
posted by 過払い at 14:31|

2013年02月19日

ベーグル

ベーグルがたまに食べたくなるけど、
探すと案外、パン屋さんでもなかったり
好みのがなかったりしますよね。

このあいだ、初めて成城石井でベーグルを買ったら、
外側カリカリ、内側もっちりで間に具が入っていて
とっても美味しかったです。

ベーグルの輪をまっぷっつに切って、
それぞれサイドに切り込みを入れて
クリームチーズやツナを入れているのですが、
すごくいいアイディアだな〜と感心しました。

posted by 過払い at 15:06| グルメ